2009年08月16日
ただ今、色校作業中

ほ?れ、ほれほれ。
これ、来年の猫友カレンダーでっせぇぇえええ。ムフフフ(^o^)
とっても美しく仕上がっていますよぉん。
現在、全国6人のスタッフ間で、回覧閲覧中です。
参加者さんになりかわって、しっかりと色校作業をしてオリマス。
色校とは、出版にあたり、印刷に先立って仮刷りを行い、それと原稿の内容を突き合わせ、誤植や体裁上の不備を正すことです。
文字や数字ばかりでなく、デザインや発色の確認も行い、特に発色の確認を行う校正を色校正(色校)というのでアリマシタ。
はっきり言って、目玉が三角になるぐらい見てしまいます。

仲良しスタッフ間では、次のスタッフに送る時に、ちょっとしたプレゼントを入れたりしています。
兵庫のたっくんから、大酒飲みのワタクシ(*mieko)の為に、「晩酌セット」が入っていました。
にゃんこの日本酒・・・・もったいなくて飲めないじょ。(*^_^*)


BLOG専用猫友写真館の送り先は、こちらです。
楽しいお写真、お待ちしていま?す。
投稿者 nekotomo : 15:18 | コメント (0)
2009年07月29日
只今、校正中です。
すみまっしぇ?ん。
しばらく更新をさぼってオリマシタ。
と言うのも、いよいよ365日のデータが出揃い、いちねこ大先生の作業も山場を迎えて、現在、スタッフ全員で365日分のデータを穴が空くくらい毎日見ています。
何人もの目で見ると、まぁいろいろと出てきます。汗(^^;)
参加者さんご本人にも確認して、OKをいただいたのにも関わらず、URLのアドレス自体が間違っていたり、もちろんこちらのミスもあったりします。
それはそれは大変ですが、間違い探しみたいで、とても楽しい作業です。(*^_^*)
だだ、ちょっと愚痴になりますが、猫友Netからのメールが迷惑メールに入ってしまって、なかなか連絡が取れない方が、今年は多すぎたように思います。ざぁんねん!
そういう場合は、最終手段として、お電話させていただいたりもするのですが・・・
これがまた、携帯だと怪しい電話だと思って、出ていただけなかったり(笑)、パソコンからのメールの受け取りを拒否られたりだとか・・・くすくす。
写真提出の期限を守っていただけない方も、かなりいらっしゃいました。
これ・・・正直、とても困りました。
とにかく・・・・参加受付の作業に関しては、すべて終了しています。
ですから・・・・・
お願いです。
まだ未納の方は、出来るだけ早く入金してください。爆
まぁ、ほんとに、今年もいろいろアリマシタ。
あとは、校正にすべてをかけて、がんばりま?す。
参加者さんのお手元にカレンダーが届いて、喜んでいただけることを楽しみに、私たちスタッフも気合いでやりまっせぇえええええ。
***********************************************
BLOG専用猫友写真館の送り先は、こちらです。
楽しいお写真、お待ちしていま?す。


投稿者 nekotomo : 15:47 | コメント (0)
2009年07月24日
猫の手は、借りたいけれど・・・
365枠すべてのデータを送り終え、入金の案内も終え・・・・
と言いたいところですが、未だにお返事のない方があり、ちょっと焦っているスタッフです。
もう正式なカレンダーの校正に入りますので、急がせて申し訳ありませんが、お電話させていただくことになります。
お許しくださいね。
特にデザインのそのすべてをひとりで仕上げてくれているいちねこちゃんは、今、本当にてんてこ舞いデス。
「猫の手も借りたいよ?」と、叫んでいたら、同じスタッフのわたたしゃんちの楽ちゃんが、おっきなお手手を貸してくれるそうです。

貸してもらってもいいんだけど、有りがたいんだけれど・・・・
なぁんにも役に立たないような気がするんですケド。(*^_^*)
***********************************************
BLOG専用猫友写真館の送り先は、こちらです。
楽しいお写真、お待ちしていま?す。


投稿者 nekotomo : 15:57 | コメント (0)
2009年06月30日
大阪街猫探訪
どうも、こんにちは。
綜合警備保障担当(?)のわたたデス。
ワタシは大阪に住んでいます。
ワタシの住む街には、おウチのない猫さんがたくさんいます。
時間のある時は、そんな猫さんの写真を撮り歩いています。
そんな写真の中から、数枚をご紹介します。

これは、工事現場のトラックの下で涼んでるキジトラさん。
現場監督をしてるのかも?

大きな神社の常夜燈でのびている茶トラくん。
良く見ると鼻の上に引っ掻き傷が…。

公園の植込みの脇で休憩中のサバトラちゃん。
この後、彼氏と待ち合わせ。

上のサバトラちゃんと待ち合わせていた(?)茶トラくん。
迫力があった。この辺りのボスかも?
外で暮らしている猫さん達は、我が家の猫とは違う魅力があるけれど、やっぱり安心感が少ないみたい。
カレンダーを通じて、こういう子達の役に立てたら嬉しいな、と思います。


BLOG専用猫友写真館の送り先は、こちらです。
楽しいお写真、お待ちしていま?す。
投稿者 nekotomo : 17:49 | コメント (0)
2009年06月16日
こうして夜は更けてゆく…
みんなちゃん、こんにちは〜
デザイン担当のいちねこです♪
カレンダーのレイアウトは、夜に作業する事が多いんですが、
毎晩、みんなちゃんからの写真を見るのが楽しみで、
今日はどんなかわい子ちゃんにあえるかな〜〜って
てんてん母さんから送られてくるメールをワクワクしながら開いてます♪




こうやって、かわい子ちゃん達に話しかけられて、
ひとり、モニタ?の前で萌え萌えしている私は、かなり怪すぃ〜です。
そして、出来上がったデータを*miekoちゃんに送るんですが、
彼女もやはり萌え萌えしているに違いない・・・
こうして私たちスタッフの夜は更けていくのでありまちた・・・ちゃんちゃん。


投稿者 nekotomo : 11:23 | コメント (0)