2012年01月17日
新バナー勢揃い!
猫友Net 2013年の新バナーが勢揃いいたしました!
どれもかわいいでしょ。自画自賛(*^_^*)
みなさまのサイトでご紹介いただくと、嬉しいです。
バナーの貼り方は、このページをご参照ください。
こちら
なお、来年2013年の猫友日めくりカレンダーの受付開始日は、次回メルマガでお知らせします。
メールマガジン登録ページは、こちら
-------------------------------------------------------------------------
みんなみんな仲良しだね編


I love NY風。I 肉球 NEKOTOMO編


希望と勇気のレインボーカラー編


投稿者 nekotomo : 21:06 | コメント (2)
2012年01月16日
猫友日めくり2013 / 新バナー公開その3.
バナーは、例年通り正方形タイプと横長タイプがあり、全部で 6種類 あります。
今回が、その最後のバージョンです。
テーマは、レインボーカラー
猫友のみなさんに、希望と勇気を。
とにかく楽しいイメージで~すぅ(*^_^*)


明日は、すべてのデザインを公開し、バナーの貼り方について、ご説明いたします。
投稿者 nekotomo : 20:38 | コメント (0)
2012年01月15日
猫友日めくり2013 / 新バナー公開その2.
バナーは、例年通り正方形タイプと横長タイプがあり、全部で 6種類 あります。
昨日に引き続き今回は、I love NY風。I肉球NEKOTOMO
私たちにとって、肉球は永遠のLoveですからね~。
シンプルな中にも、インパクトの大きいおしゃれなデザインです。


残りひとつのバージョンは、また明日公開させていただきます(*^_^*)
投稿者 nekotomo : 19:34 | コメント (0)
2012年01月14日
猫友日めくり2013 / 新バナー公開その1.
今年も元気に始動した猫友Netです。
デザイナーのいちねこちゃんが、またまた来年用の素敵なバナーを作ってくれたので、【小出し】に公開していきますね。(^o^)
バナーは、例年通り正方形タイプと横長タイプがあり、全部で 6種類 ありますよ。
今回は、今年で5年目を迎えるのにふさわしく、明るく楽しくをテーマに ひとつのお花を持って、みんなみんな仲良しだね っと言うイメージのモノをご紹介しました。
見ただけでワクワクどきどきしませんか?


明日はまた、別バージョンを公開させていただきますね。!(^^)!
投稿者 nekotomo : 21:05 | コメント (0)
2011年08月21日
祝 オリジナルBOX完成しました!

猫友Netスタッフ念願のオリジナルBOXが、ようやく完成しました!
注) 写真は、データを印刷してオリジナルBOXの土台となる大きさの箱に貼って、撮影しています。
実物は、もっと柔らかくて温かい仕上がりになります。
段ボールのふんわり優しい色合いを生かした、かわいらしい箱です。
このまま、めくり終わったカレンダーを入れたり、小物入れとしても使えます。
ファルカタ材の木製台座にもぴったり合うようにと、デザインしました。
・・・・うちのいちねこが。。。笑
このオリジナルBOX完成までは、本当に長い道のりでした。
まず制作する為には、印判代、箱の判代がかかります。
もちろんデザインの印判代、箱の判代(型抜き代)は、一度制作すれば、その後の費用はかからないのですが。。。
とにかく、【予算】がないっ!号泣(T_T)
スタッフの通信費と消耗品代・諸経費を除く、その売上金のほとんどを寄付させていただいている猫友ねっとでは、オリジナルの箱を作ることは、予算的にとても難しいことでした。
丈夫なオリジナルBOXさえあれば、発送の際の梱包も簡単になり、またプレゼントにも、おしゃれにそのまま渡すことができるのにぃ。。と、ずぅ~っとずっと思っていました。
その願いが、ようやく今年叶ったのです。
少々大げさですが・・・それぐらい嬉しいことなのでした(*^_^*)
安い予算で、無理を聞いて協力いただいたJCC株式会社様には、心から感謝申し上げます。
本当に、ありがとうございました。

と、いうことで。。。
シールを貼って、こんな感じでお届けしますよ。
親しい方へのプレゼントに、最適です。
オリジナルBOXに木製台座とカレンダー本体をセットにして、9月末には発送いたします。
もちろん、カレンダー本体だけをご注文の方も、この箱に入ってのお届けです。
これで、木製台座とセット 1.800円
カレンダーのみ 1.700円
どちらも、うち100円が、動物愛護団体への寄付金となります。
あ・・・・ちなみに写真に写っている我が家のヤジくんは、含まれません(*^_^*)
カレンダー購入は、こちらから
【悩み事】
あまりにも箱の出来映えがかわいいので、またこの箱を梱包しなくちゃだわと、焦っています。苦笑
投稿者 nekotomo : 16:48 | コメント (14)